紹介

春日の作業所ご紹介ブログ

手作りアート作品のご紹介♪“光と色の窓飾り(ステンドグラス風)”について

「ミューズ明石クロノス」では、お仕事としてオリジナルのアート作品を制作しています。こちらはオリジナルのオーナメント「光と色の窓飾り(ステンドグラス風)」です。 【手作り】光と色の窓飾り(ステンドグラス風)オレンジ・イエロー・ブルー 素材に半...
おつまみでざいん。

パンフレットのおつまみ。

制作チーム「アトリエ∞(インフィニティー)」所属、グラフィックデザイナーのwachico.(わちこ)です。 今回から本格始動の「おつD」。まずは私の初仕事、当事業所巻き三つ折り版パンフレットを例に、印刷物デザインの制作過程をご紹介しようと思...
春日の作業所ご紹介ブログ

靴下の端切れが座布団に!? あなたも一緒に作ろう“オリジナルエコ座布団”

「ミューズ明石クロノス」では、利用されるみなさんのやりたいこと・やれることに応じたお仕事をたくさんご用意しております。利用者のなかには、オリジナルのアート作品や生活雑貨を制作している方もいらっしゃいます。 そこで今回このブログでは、作業所の...
おつまみでざいん。

「おつまみでざいん。」始動。

お初にお目にかかります。制作チーム「アトリエ∞(インフィニティー)」所属、グラフィックデザイナーのwachico.(わちこ)と申します。この度ご縁がありまして、2022年4月から就労継続支援A型事業所に採用。駆け出しグラフィックデザイナーと...
春日の作業所ご紹介ブログ

「ミューズ明石クロノス」はどんなところ?新人利用者・春日の自己紹介

みなさんはじめまして。 2022年7月より「ミューズ明石クロノス」にて、就労支援サービスを利用させていただいております、春日(かすが)と申します。 このブログでは、「ミューズ明石クロノス」で働く利用者のみなさんや、スタッフの方々の日常をご紹...
紹介

廃品回収のお知らせ

無料で回収します! お引越し前の方、必見! 明石市樽屋町で障がい者就労施設を運営している「ミューズ明石クロノス」です。利用者さんの仕事として廃品回収をしています。回収した物品はリサイクル市場で再販し、売り上げは障がい者さんの工賃や今後の活動...
紹介

就労継続支援A型とは?またB型とは?

こんにちは。 ミューズ明石クロノスです。 皆さんは就労継続支援を知っていますか。 聞いたことがある方、すでに利用されている方などたくさんいらっしゃると思います。 今回はその就労継続支援についてお話をしていきたいと思います。 就労継続支援A型...
紹介

やりたいをカタチにしていける事業所の活動

初めまして、ミューズ明石クロノスのB型で、ブログなどの制作作業をしている ミューズめぐみです。 ミューズ明石クロノスには2021年9月末に入所し約3カ月になります。 「ミューズめぐみのADHD奮闘記」(  ) というブログを週1,2本のペー...
紹介

初めまして伊東です

こんにちは。ミューズ明石クロノスの伊東です。 ミューズ明石クロノスの就労継続支援A型の利用者で、茶竹 咲良(ちゃたけ さくら)として活動しています。 12月中頃から利用させていただき、主にブログの執筆を担当しております。 双極性障がいと診断...
紹介

クロノスのBlog

こんにちは。 A型・B型作業所(就労継続支援)を運営していますミューズ明石クロノスです。 心身に障がいを持つ人たちの就労施設です。明石市樽屋町に事業所があります(明石郵便局の近くです)。 うちの作業所には三つの部門があります。 1)物販部門...
PAGE TOP