みなさんこんにちは、利用者のKです。
本日は、知ったところで何の役にも立たないが、
雑談のネタくらいにはなるであろうという、「どーでも雑学」をご紹介したいと思います。
記念すべき第1回、今回の雑学はこちら!
『日本では、コンビニよりも歯医者さん(歯科医院)のほうが数が多い』
初めてこれを聞いた時、とても驚いたのを覚えています。
全国津々浦々どこにでもコンビニってありますよね。
都市部だと半径50m以内に3つも4つもある場合も…。
そんなコンビニよりも、実は歯医者さん(歯科医院)の方が多いのです!
私Kは住宅街に住んでいるのですが、
改めて考えてみれば、徒歩圏内に歯科医院が3つありました。
歯の健康はもちろん大切ですが、そんなにも数が多いと
患者の奪い合いになったりしないのだろうか…
歯医者さん業界もいろいろと大変なのかもしれません。
以上、「どーでも雑学vo.1」でした!
コメント